【ココナッツオイル】冬の毛穴対策「毛穴が変形老化がすすむ!?」
~ココナッツオイルで冬の毛穴対策~
冬は乾燥が気になります。
案外、春や夏よりも毛穴対策は見逃しがち…。
ですが冬の毛穴対策こそ しっかりしなくてはいけなかったのです!
乾燥してしまうと肌のキメが乱れ毛穴が変形し老化が進みます。
冬の乾燥時期の毛穴ケア対策は、とにかく乾燥させない事が大事
温かい季節よりも、冬の毛穴の黒ずみが目だってしまうのは、
肌が乾燥を感じ、皮脂成分が過剰に分泌されて冬の寒い温度で
皮脂が固まりがちになるからです。
そこでお勧めなのは、
ココナッツオイルでクレンジングマッサージ♪
マッサージ方法は下記
バージンココナッツオイルは、
鼻の毛穴のポツポツ黒ずみ・シミ・シワ・乾燥に効果がある
ラウリン酸がたっぷり凝縮されており、
ビタミンやミネラルが豊富に含まれ高級美容オイルとして、
美容業界や医療業界が世界中で注目しています。
●ラウリン酸で、肌の赤みを抑える抗炎症作用・殺菌作用の効果
●ビタミンEで、高い保湿効果 (肌の奥の角質層まで保湿成分を届ける)
血行促進の効果がある為、シミ、シワ、たるみにも効果
●ポリフェノールで、肌を劣化させる活性酸素を防ぎます。
なぜ毛穴対策にココナッツオイルがいいのか?
分子が細かく毛穴に入り込み、汚れを浮かす事に優れているからです。
エクストラバージンのココナッツオイルなら、
敏感肌の人も安心して使用出来る利点もあります。
ココナッツオイルクレンジングマッサージ方法
ココナッツオイルを事前に液体状にしておきます。
清潔な手に、大さじ1杯のココナッツオイルを取り、
顔の中心から外側に向かって、やさしく伸ばします。
オイルを滑らせるようにマッサージします。
爪を立てたり、力いっぱいやるのは禁物
ポイントは引力に逆らいながら下から上に持ち上げるように
マッサージをしましょう。
決して下向きにしないよう 心がけましょう。
マッサージ後は、
濡れタオルでふき取るか、ぬるま湯で洗い流すか、ぬるま湯で洗顔
をしましょう。
お肌の体質やコンディション状態によって違ってくるので、
ご自分でオイルバランスを見極めて下さい。
オイルが多く残ると、ポツポツとニキビになりやすい方は洗顔しましょう。